募集概要
つくばリハビリテーションセンター

職務内容・施設紹介
・短期入所利用者の送迎
・ご入所者、ご家族からの入所生活での不安や苦情への対応、諸連絡
・今後の方向性についての支援、支援チームの一員としてのカンファ出席、他施設との連携
・営業(地域や居宅介護支援事業所とのつながり)
ご入所者ご家族様の気持ちに寄り添い、つながりの要となる仕事です。

勤務地 | 茨城県つくば市大曽根3681 |
---|---|
アクセス | 車:常磐自動車道「土浦北インター」、「桜土浦インター」から20分 |
入所人数(病床数) | 100名(ショートステイ4名) |
医療体制 | いちはら病院併設 |

Q&A
を受け付けています。
入所に関する相談やショートステイの相談を受け付けます。
相談・申込手続~本人確認(面談)、主治医からの紹介状の確認を行い、他職種にて受け入れの検討~準備を行います。入所後は家族と一緒に今後の方向性の決定やリハビリスタッフなど他職種と協力し退所に向け居宅支援事業所のケアマネージャーや退所先との連携を行い退所後も安心して生活を続けられるように支援しています。
①書類選考
②施設見学
③本面接
※本面接は2回行う場合があります
④雇用条件の仮提示
⑤内定
まずは書類選考となりますので、
1、応募フォームからエントリーいただき、
2、履歴書・職務経歴書(自由様式)・資格免許証等(写し)を送付ください。
募集要項
募集職種 | 支援相談員 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
業務内容 | 介護老人保健施設における相談業務等 |
雇用形態 | 常勤職員 |
勤務時間 | 常勤職員 日勤 8:30~17:30 1日8時間(休憩60分) |
休日 | 4週9休、勤務シフトによります。 |
給与 | 法人規程によります。能力・役割・経験年数により決定します。 各種手当住宅手当(要件あり) |
福利厚生

休暇
年次有給休暇
慶弔休暇
育児・介護休業・時短勤務等の取得実績あり

就業サポート
・独身寮
・資格取得応援制度あり

各種制度
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・定期健康診断
・退職金制度(常勤職員5年以上)
・各種レジャー施設等割引制度(日本病院会倶楽部)
・非常勤(パート)職員から常勤への転換実績あり
・人事考課による評価制度あり(年2回)
・定年60歳、再雇用制度65歳まであり
・職員紹介制度(要件あり)紹介した方には謝礼金、紹介された方にはお祝い金を支給。
選考フロー
01
書類選考
02
施設見学
03
本面接(本面接は2回行う場合があります)
04
雇用条件の仮提示
05
内定